この記事では、
- アフィリエイトの参考サイト
- ジャンル決めにおすすめのサイト
について書いていきます。
<p「アフィリエイト」という言葉を知って、これを始めようかな?と思ってもどれがアフィリエイトのサイトなの?と疑問になりなかなか踏み出せない人をよく見ます。
- どんなジャンルがあるのか
- どんな記事が書かれているのか
- どんなサイトになっているか
という悩みは今から紹介するサイトを見れば大半は解決することができます。
目次
アフィリエイトの参考サイト
早速ですが、
- アフィリエイトのジャンル決め
- ジャンル別にどんな記事が書かれているのか
知りたい時に参考になります。
いまから紹介するサイトの中に
- ジャンルをまとめて見れる
ようになっています。
ぼくはこのサイトに救われました。ジャンル決めやアフィリエイトを始めるのに背中を押していただきました。
それが、
このサイトです。
このコンテストを開催している
- A8.netは業界最大手のASPサイト
になっています。
ブログやアフィリエイトをしているなら
- 登録してない人はいない
というくらい有名なASPサイトです。
ジャンル一覧でアフィリエイトの参考になる
このコンテストランキングには
- 趣味/エンタメ/スポーツ
- 美容
- 暮らし
- 健康/ダイエット
- ビジネス/金融/資格/勉強
- 旅行
- グルメ/料理
- スマホ/ガジェット
- ファッション
などといったたくさんジャンルから分けられており、その中からコンテストが行われています。
さすがにこれだけあれば自分の得意ジャンルを絞ることができるはずです。
ジャンル一覧を参考にできる
そしてジャンルはほとんどのジャンルが整っており、
- どんなジャンルがあるのか?
について理解することができます。
さすがに受賞サイトは
- プロ並みの記事内容やサイトデザイン
になっていて、
- これから始めるアフィリエイトの参考
になる最適のサイトだとおもいます。
もしもこのサイトでも受賞サイトが限られていて、他のサイトも見たいのであれば、
のランキングも参考にするといいとおもいます。
これだけ揃っていたら調べなくてもこのサイトランキングからいろいろ学ぶことができます。
ジャンルの決め方
いろんなジャンルを調べても結局は、
- どんな記事を書けばいいの?
という疑問からジャンル決めに迷うとおもうので、
このサイトで
- どんなジャンルがあるか
- ジャンル別の記事はどんな内容か
をまず参考にして、
- 得意そうなジャンル
- 自分ならたくさん語れそう
といったジャンルを見つけるのがいいとおもいます。
やはり得意なジャンルだと文章もスラスラかけるとおもいますし、やりやすいかなとおもいます。
嫌なことをやっても長続きしませんので、得意なジャンルを選ぶことをおすすめします。
- 旅行によく行くなら『格安旅行券』
- 美容好きなら『美容品・コスメ』
- 格安SIMを使っているなら『格安SIM』
などといった感じでジャンルを決めていくとやりやすいかなとおもいます。
自分が得意、もしくは語れるといったジャンルを決めると<>継続しやすかったり、ネタも尽きにくいので収益化にも最適です。
これを参考にしながらブログやアフィリエイトを始めてもらえたらいいなとおもいます。
分かる範囲でもよろしければお問い合わせよりブログやアフィリエイトなどの相談もご気軽に送ってきてください。
現在のブログデータ
当ブログではWordPressで運営しています。
を使用しています。
ASPは、
を使用しています。
特にもしもアフィリエイトは、楽天やAmazonの商品を紹介するのによく使用しています。
これから始めるブログ初心者に参考になれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。