プロレス アントニオ猪木とNWF~①1973 ジョニー パワーズとの因縁 若い世代の新日本プロレスファンは、チャンピオンベルト=「IWGP」なのでしょうが、 ”燃える闘魂”アントニオ猪木の代名詞といえば、なんといっても「NWFへビー級」のベルトです。 新日本プロレス黎明期の70年代、猪木はこのベルトを賭けてタイガ... 2019.06.15 プロレス
音楽 80年代名盤⑥「吉川晃司」~1986 4thアルバム「Modern Time」 前回「1985年の吉川晃司と尾崎豊と鈴木賢司と布袋寅泰」の続きです。 1stアルバム「パラシュートが落ちた夏」2nd「LA VIE EN ROSE」と西海岸リゾートから都会に出て、3rd「INNOCENT SKY」でN.Y.にたどり着いた感... 2019.06.08 音楽
音楽 ヤマハ「ポプコンとコッキーポップ」の時代〜1976-1986 超有名アーティストを多数輩出した“登竜門“コンテスト*リンク改修 ヤマハ ポピュラーソング コンテスト、通称「ポプコン」をご存知ですか? 知ってる!という方は、アラフィフover、アラ還暦overです(笑) 今回は、時代を彩るさまざまなヒット曲とアーティストを輩出した、ポプコンの76年〜86年の歴史+コッ... 2019.06.06 音楽
プロレス 「1970年代の女子プロレス」〜マッハ文朱からビューティペアの第一次ブーム クルマのラジオから懐かしい歌が流れて来ました。「駆け巡る青春」ビューティ ペア。 ♪あなたーから わたーしへ わたしーから あなーたへ ビューティ ビューティ、ビューティペア〜 実にわかりやすく、覚えやすい歌詞とメロディ。唄がうまい、とはお... 2019.06.04 プロレス
音楽 1985年の吉川晃司と尾崎豊と鈴木賢司と布袋寅泰 1980年代後半、「尾崎豊、吉川晃司、岡村靖幸が仲良しで、毎晩のように六本木で呑んだくれていた」というのは有名なお話です。 が、もう1人のキーパーソンの存在についてはあまり語られていません。 「自分が渡英する前は尾崎豊と呑み友達で、彼を誘っ... 2019.06.02 音楽
特撮 昭和特撮「仮面ライダーアマゾン」 〜1974 歴代ライダーきっての異色作 今回は仮面ライダー シリーズ 第4作にして、昭和ライダーきっての異色作、「仮面ライダーアマゾン」をご紹介します。 「仮面ライダーアマゾン」 1974(昭和49)年10月19日〜1975(昭和50)年3月29日 NET系 毎週土曜19:30 ... 2019.05.30 特撮
社会、世相 「モスクワ五輪」テレビ朝日独占放送の謎〜1980 ボイコットが与えた影響 1980(昭和55)年7月に開催されたモスクワオリンピック。 前年12月のソ連のアフガニスタン侵攻への抗議措置としてアメリカが先導し、日本を含む西側諸国の多くが参加をボイコット。 「五輪が政治利用され、多くのアスリートが涙した“悲劇のオリン... 2019.05.26 社会、世相
アニメ 「トムとジェリー」②〜1948-1958 ジェリーの甥っ子「ニブルス(タフィー)」登場11作品 「トムとジェリー」特集第2弾!「ニブルス(タフィー)」登場回のまとめです。 >前回の①「トムとジェリー」とは?はコチラ 前回から小学1年の息子とともに、YouTubeとニコニコ動画で「真ん中の話」を含む「トムとジェリー」を100タイトル以上... 2019.05.24 アニメ
プロレス 「九電記念体育館」と「プレ日本選手権」の思い出~1978 昭和 新日本プロレス・初の生観戦記 福岡 九電記念体育会館が2019年3月、閉館したのだそうです。 ココは私の記念すべきプロレス初生観戦の場所・・・今回はこの会場の思い出と共に、「'78 プレ日本選手権」をご紹介します。 ■福岡・九電記念体育館とは? 1970~80年代に福岡... 2019.05.18 プロレス
プロレス 「北米タッグ」〜1974-1981 昭和 新日本プロレスのフラッグシップ タッグ タイトル 今回は昭和の新日本プロレス、70年代の創成期を支えた「北米タッグ王座(ノース アメリカン タッグ)」をご紹介します! 知る人ぞ知る、坂口征二&ストロング小林組、そして長州力が日本で初めて巻いたベルトもコレ。いぶし銀のようなタイトルです。 実... 2019.05.16 プロレス
アニメ 昭和アニメ「ロボッ子ビートン」〜1976 サンライズ&安彦さんの隠れた名作 今回は、私が小学生低学年の頃、毎週楽しく観ていたアニメ「ロボッ子ビートン」をご紹介します! 面白くてかわいくて、大好きな番組でした。放映当時は小学館「てれびくん」などでも大人気でした。 でも本放送以来、再放送で観た記憶もなく、原作者などのデ... 2019.05.14 アニメ
プロレス 「1990年代のプロレス界」ざっくりまとめ!〜三銃士と四天王の時代 このBlogでは昭和のプロレス、70〜80年代(昭和40〜50年代)が中心。 なのですが、今回は平成初頭「1990年代の日本プロレス界」を、ざっくりまとめます! プロレスについては、たくさんのブログやWebサイトがあるものの、「90年代の新... 2019.05.12 プロレス
アニメ ポピー超合金⑪「ゼロテスター」〜1973 サンライズの日本版サンダーバード 当時もの玩具 私の所有する当時もの玩具を交え、昭和の名作アニメを振り返るシリーズ。今回は、1973(昭和48)年に放送された「ゼロテスター」をご紹介します。 「ゼロテスター」 1973(昭和48)年10月1日〜1974(昭和49)年12月30日 フジテレ... 2019.05.09 アニメ玩具,おもちゃ
書籍 昭和雑誌「てれびくん」〜1976- ヒーロー満載、小学館 日本一のテレビ雑誌! 今回は「小学館のテレビ教育雑誌」というキャッチコピーで1976(昭和51)年に創刊されて昭和~平成~令和へと続く「てれびくん」について、ご紹介します! 「てれびくん」のポジショニング 70-80年代の小学生が読む雑誌といえば、同じ小学館の「... 2019.05.05 書籍
TVドラマ 昭和ドラマ「太陽にほえろ!」〜1972-1986 殉職の歴史!個性豊かな刑事たち 1970〜80年代TVドラマ、刑事ドラマの代表格、といえばなんといっても「太陽にほえろ!」です。 あまりに長寿番組でエピソード満載過ぎて取り上げるのに勇気が要りますが、今回は登場しては殉職していった刑事たちをご紹介しながら、「太陽にほえろ」... 2019.05.01 TVドラマ
特撮 昭和特撮 「突撃! ヒューマン!!」〜1972 幻の封印作品/斬新すぎる公開変身ショー 今回は、前回ご紹介した「サンダーマスク」とはまた別の理由で、いまは観ることができない封印作品。マイナー中のマイナー昭和特撮、「突撃!ヒューマン‼︎」をご紹介します。 「突撃!ヒューマン‼︎」 1972(昭和47)年10月7日〜12月30日 ... 2019.04.29 特撮
クルマ 「スーパーカーブーム」〜1977-78 昭和の日本列島が熱狂 人気車種ベスト8! 今回は1970年代後半、日本列島を熱狂の渦に巻き込んだ「スーパーカーブーム」について、リアルタイムど真ん中世代の視点で、振り返ります! ●始まりは「サーキットの狼」~小学校では消しゴムレースが大流行 1975(昭和50)年、少年ジャンプで連... 2019.04.26 クルマ
プロレス 「PWFの歴史」〜1973-1989 ジャイアント馬場、昭和 全日本プロレスの看板タイトル 今回は昭和の全日本プロレス、ジャイアント馬場の代名詞タイトル「PWF」について、その発足から1978年〜79年の激しい王座移動劇を中心に、三冠統一までの歴史をご紹介します! 「PWF王座」とは? 1972(昭和47)年、日本プロレスを離脱、... 2019.04.24 プロレス
特撮 昭和特撮「サンダーマスク」〜1972 謎の封印作品 昭和特撮における「封印作品」といえば、なんといってもこの「サンダーマスク」です。 それも1話だけではなく、丸ごと「お蔵入り」。 なにせ手塚治虫先生の原作で、放映当時、それなりに人気があり、記憶にある方も少なくないはず。そして1980〜90年... 2019.04.19 特撮
アニメ 昭和アニメ「荒野の少年イサム」〜1973 少年ジャンプ+東京ムービー 西部劇アニメ 今回は、1973(昭和48)年に放送された日本初の西部劇TVアニメ、「荒野の少年イサム」をご紹介します。 同時期の東京ムービー作品「ど根性ガエル」「空手バカ一代」「侍ジャイアンツ」「エースをねらえ!」などと比べると極端に知名度が低く、露出も... 2019.04.17 アニメ