音楽

「デヴィッド・ボウイ」⑦~レッツ・ダンス

ベルリンでのプログレでミュージシャンとしての高い評価を得たボウイは、 ■ロジャー Lodger (1979年) の後、これまでの総決算的でマニアの評価も高い(私も好きです) ■スケアリー・モンスターズ Scary Monsters (198...
マンガ

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」~安彦良和氏の描くもう一つのガンダム

①~⑤の長きに渡って、プラモデル、TVアニメ、音楽、劇場版など「リアルタイム世代から見た機動戦士ガンダムブーム」についてご紹介して来ました。>バックナンバーはコチラからご覧ください 今回は特別篇として、「ガンダム THE ORIGIN」をご...
音楽

80年代名盤①「大沢誉志幸」~1984 3rdアルバム CONFUSION

大沢誉志幸 3rdアルバム「CONFUSION」 1984年リリース。この時代の空気を感じさせる大村雅朗さんとコンピュータープログラマー松武秀樹さんコンビによるメタリックなシンセサウンドが心地よい、デジタルとファンクとロックが融合した私の大...
スポンサーリンク
プロレス

「UWF」とは何だったのか?~②新日プロUターン/前編

①からの続きです。 UWF・新日プロUターン UWF勢の新日Uターン(当時の古館アナ調で言えばカンバック・サーモン)は85年の年末。 両国国技館の新日プロのリングに上がり、藤原、木戸、高田、山崎らを代表してスーツ姿で挨拶したのは、当時若干2...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」⑥~前半まとめ&来日公演

<ここまでのまとめ> デビュー、フォークから試行錯誤の時代 01 デヴィッド・ボウイ  David Bowie(1967年) 02 スペイス・オディティ Space Oddity(1969年) 03 世界を売った男 The Man Who ...
プロレス

「UWF」とは何だったのか?~①佐山引退から復活・第一次UWF

『1984年のUWF』(著者:柳澤健/文藝春秋)が発売され、再び注目が集まったUWF。 しかしながらこの本、筆者の「前田嫌い」が濃すぎて、いささか違和感を感じまくりというのが、リアルタイム世代である私の正直な感想です。 UWFは確かに佐山が...
アニメ

ポピー超合金~⑤「UFOロボ グレンダイザー」1976(当時もの玩具)

ポピー超合金シリーズ、今回は「UFOロボ グレンダイザー」です。 超合金グレンダイザー DXセット 1976年発売 定価2,200円 アニメ「UFOロボ グレンダイザー」とは 「UFOロボ グレンダイザー」 原作 永井豪とダイナミックプロ ...
アニメ

ポピー超合金~④「コン・バトラーV」1976(当時もの玩具)

ポピー超合金シリーズ今回は、驚異の5台ホントに合体で度肝を抜かされた『コン・バトラーV』です! DX超合金 コンバトラーV 1976年発売 定価1,350円~1,750円 アニメ「超電磁ロボ コン・バトラーV」 原作 八手三郎 監督 長浜忠...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」⑤~ベルリン・プログレ

さてさて、アメリカでのソウルをやり切ったボウイが次に向かったのは、なんと「ベルリンでプログレ」でした。私の最も好きな時期でもあります。 しかしこの振れ幅、WWEでチャンピオンになって次にブラジルで総合格闘技やってみる、的な感じです(笑)。 ...
アニメ

ブーム直撃世代から見た「機動戦士ガンダム」⑤劇場版三部作

前回はコチラ 今回は「機動戦士ガンダム」劇場版三部作をご紹介します! ©日本サンライズ、松竹 劇場版制作決定の舞台裏 劇場版は1980年10月に制作発表、81年3月に公開。 しかしまだ人気について疑心暗鬼な配給元の松竹は、「1作だけの総集編...
アニメ

ブーム直撃世代から見た「機動戦士ガンダム」④TV打ち切りとプラモ化の謎

前回までは、「当時の普通の小〜中学生目線で、リアルタイムに体感したガンダムブームとはどうだったのか」を、後付けの知識などはなるべく交えず、振り返ってみました。 なにせもう35年も前の事。改めて時系列などを調べてるうちに、いま、巷で一般論とさ...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」④~プラスティック・ソウル

さてさて、ジギー・スターダストの後、ボウイは 「■アラディン・セイン」(73年) という、顔に稲妻を描いた別キャラなどを演じたり、 「■ピンナップス」(73年) という全曲カヴァーのアルバムを発表します。 そして狂乱のグラムロックをやり切っ...
アニメ

ブーム直撃世代から見た「機動戦士ガンダム」~③音楽編

①ガンプラ狂奏曲編 ②TVアニメ編 の続きです! ●音楽からみた1st.ガンダム テレビアニメ放映開始の1979年4月からまもなく、6月にキングレコードから発売されたサントラ盤「機動戦士ガンダム」。 私も速攻で買って、プラモデル作りながら文...
アニメ

ポピー超合金~③「勇者ライディーン」1975(当時もの玩具)

ポピー超合金シリーズ、今回は『勇者ライディーン』です! DX超合金 勇者ライディーン 1975年発売 定価1,600円 アニメ「勇者ライディーン」とは 「勇者ライディーン」 原作 鈴木良武 監督 富野喜幸(第1話 - 第26話)/長浜忠夫(...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」③~ジギー・スターダストとは何か?

デビッド・ボウイの代表作「ジギー・スターダスト」とは何か? ボウイの代表作である「ジギー・スターダスト」とは何か? 少々ややこしいのですが、ざっくり言うと ・ボウイが、異星からやってきた架空のスーパースター「ジギー」を演じ、 ・ロック・スタ...
玩具,おもちゃ

ポピー超合金~②ジャンボマシンダー「グレートマジンガー」1974(当時もの玩具)

ポピー超合金シリーズ、初回のマジンガーZに続いては当然、シリーズ第2作の グレートマジンガー ・・・としたいところですが、この超合金は持ってませんでした。代わりに私が保有していたのは『ジャンボマシンダー』です。 ジャンボマシンダー ジャンボ...
音楽

「大村雅朗」~1951-1997 稀代の編曲家・アレンジャー

作曲家、作詞家に比べるとぐっと知名度が低い「編曲家」というポジション。 私は70〜80年代の邦楽、歌謡曲が好きでバンドでカバーなんかもやっているのですが、ある時から私が好きなこの時代の楽曲のほとんどが、この「大村雅朗さん」という方の手による...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」②~スペースオディティ 宇宙の旅

デビッドボウイ初のスマッシュ・ヒット「Space Oddity(スペース・オディティ)」 1964年、デイヴィー・ジョーンズは若干17歳でレコード・デビューを果たすも、なかなかヒットには恵まれませんでした。バンドを変えたり、名前をデヴィッド...
アニメ

ポピー超合金~①「マジンガーZ」1972(当時もの玩具)

70年生まれの私のこどもの頃に登場したエポック的なおもちゃ。 それが今回から取り上げる『ポピー 超合金』シリーズです。 私の実家には当時のお宝がたくさん眠っています。 この中から、特に印象深いものを取り上げていこうと思います。 「超合金」の...
音楽

「デヴィッド・ボウイ」①~変幻自在のロックスタァ入門

デビッド・ボウイ ― 2016年1月10日にこの世を去り大きなニュースとなりましたが、私の洋楽におけるフェイバリット・アーティスト、というとこの人です。(フェイバリット・ボーカリスト、となるとロバート・パーマーなんですが) 今回は、「デヴィ...
スポンサーリンク