この記事では、
- ELECOM パソコンケースのレビュー
を書いていきます。
ヨドバシや家電屋にもよく置いてあるELECOMのパソコンケースがコスパ最強で良かったのでレビューしていきます。
というわけで、
- パソコンケースを探している
- パソコン付属品も収納したい
- クッションがあり衝撃に耐えられる
こんなものを探している方に向けての記事です。
それでは書いていきます!
目次
ELECOM ZEROSHOCK Ultrabook用ケース ノートパソコンケース スペック
以前にMacBookProを運びたい時があり、付属品も収納できるパソコンケースを探していたところ、コスパ最強のパソコンケースに出会いました!!
それがこちら!
ELECOM社から出ているZEROSHOCK(ゼロショック)Ultrabook用ケース。
ノートパソコンを収納する部分と付属品を収納する2つのチャックがあります。
ZEROSHOCK Ultrabook用ケースは11.6/13.3/15.6インチ対応の3種類がある
ELECOMのZEROSHOCKには3種類の大きさがあり、
- 11.6インチ
- 13.3インチ
- 15.6インチ
があります。
使用しているパソコンのサイズから選んでください。
MacBookAirであれば、13,3インチのものに入ります。
MacBookPro/Air 13インチにも対応
MacBook Pro13インチを収納したかったため、今回は13.3インチを購入しました!
ZEROSHOCK Ultrabook用ケースは、MacBook Pro/Airの13インチを使用している方でもこのサイズでちょうど合うのでおすすめです。
衝撃吸収できるクッション付きのケース
ZEROSHOCK Ultrabook用ケースの内側はこのようになっていて、
- 衝撃吸収するクッション
になっています。
そしてデコボコに仕上がっているので、衝撃を分散するためにこのような仕様にされていると考えられます。
そして、衝撃にも耐えれそうな感じになっています。
MacBookPro13インチを置いてみてもジャストのサイズ感。
ええやん。
すっぽりハマって気持ちええ
といった気分。(笑)
もちろん、
- MacBook Airの13インチにも合う
ようになっています。
閉じてもフィット感があり、コンパクトに収納してくれます。
付属品も入れられる別ポケットがある
ZEROSHOCK(ゼロショック)Ultrabook用ケースの側面には、こういったチャックが付いており、
- 充電器
- マウス
- USB
- USBハブ
といったものも収納できます。
特に現行型のMacBookProにはUSBハブが必須となっており、ケースにいれないとなくなってしまうという事が多くありそう。
これならマウスやUSBハブまで収納できるので、探す手間もなくなります。
特にでかいMacBookProの充電器もこのようにして入ります。
やはりボコッと出てしまいますが、これは仕方ない点。
チャックまで締めるとこんな感じになります。
少し持ち歩くくらいならフィットされた状態のほうがかっこいいですが、スタバなど外で作業する場合は充電器も必須なのでこのようになってしまいます。
といった感じでレビューしていきました。
ELECOM ZEROSHOCK(ゼロショック)Ultrabook用ケースの気になる点
ZEROSHOCK Ultrabook用ケースの気になった点としては、
- 表面素材が傷つきやすい、汚れやすい
- 充電器がボコッと目立つ
といったところが気になりました。
しかしこれだけ安く、コスパ最強に仕上げられたので全然許容範囲だとおもっています。
ELECOM ZEROSHOCK(ゼロショック)Ultrabook用ケースの良かった点
ZEROSHOCK Ultrabook用ケースの良かった点としては、
- 衝撃吸収するクッション付き
- ジャストサイズのフィット感
- 充電器やマウスも入る収納付き
といった点が良いなとおもいました。
これだけコスパ最強でクッション材もついていて付属品も収納できます。
とにかく安くて収納もできるパソコンケースをお探しの方がいればおすすめです。
といった感じでELECOM ZEROSHOCK(ゼロショック)Ultrabook用ケースをレビューしていきました。
パソコンケースを探している方の参考になれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。