この記事では、
- Panasonicの目元エステのレビュー
- 目元エステの効果について
について書いていきます。
パソコンやスマホをよく使用していると目が疲れてきますよね。
そんな時に活躍してくれるのが『目元エステ』。
パナソニックから出ている健康器具で、振動機能・スチーマー機能があります。
これで目を温めて、マッサージして気持ちよくなりました。
目を気持ちよくしてくれる『目元エステ』をレビューしていきます!
・目元エステの機能を知りたい
・目元エステの使い方を知りたい
・目元エステの効果を知りたい
目次
Panasonicの目元エステとは
Panasonicから出ている目元をマッサージしてくれる美容用品です。
目元エステは本体から出るスチームで、
- 目を温めてくれる
そんな最高のアイマッサージなのです。
目を温めながら本体の振動でもマッサージしてくれるので
- 目をスッキリさせたい
- 目の疲れを取りたい
こんな方にはオススメです。
スマホ時代の今、目の疲れを持っている人はたくさんいます。
- 3段階の温度調整機能
- 絶妙なリズム感
これで疲れた目をスッキリさせてくれます。
今の時代スマホが普及していて、若者含め多くの人が眼精疲労を感じている人が多いからこそ助かる美容器具です。
まじで目を大事にしたほうがいい
目の疲れは脳の疲れになるくらいですからね。
現代の人はスマホをよく見ている人が多いですが、たまには目も休ませましょう。
目元エステの機能
3段階の温度設定
目元エステの温度設定には、
- 高(42℃)
- 中(40℃)
- 低(38℃)
この3種類があります。
好みの温度で目を温めてくれますが、最初は低温度ですることをおすすめ。
はじめて使う時は本体から出る蒸気で、
- 目がモヤモヤする
こんな違和感を持つかもしれませんが、目に当たるスチームに慣れていないので徐々に慣れていきます。
[電源/温度]ボタンを押すことで、
- 低→中→高
の切り替えができます。
もしマッサージ中に温度を切り替えてしまった場合は時間もリセットされるので注意が必要。
3種類のリズム
目元エステには3種類のリズムを選択することが可能です。
リズムには、
- スチームや振動に強弱のあるリフレッシュコース(12分)
- 寝る前にオススメのやさしめのリラックスコース(12分)
- 休憩やちょっとした時間にオススメのクイックコース(6分)
の3種類のリズムタッチがあります。
寝る前のアイマッサージは、
- リラックスコース
が一番気持ち良いです。
寝る前に使う人がほとんどだとおもうので、このリズムタッチをおすすめします。
時間が同じリフレッシュコースでも良いのですが、リズム感がちょっと早すぎて落ち着かない場合があります。
一度試してみて、好みのリズム感に合わせてください。
スチーマー機能付きでアロマも可能
この目元エステですが、先ほどいった目を温めてくれるスチーマー機能もありますが、
- アロマタブレット
もつけられます。
もうこれがないと嫌!
というくらい愛用しています。
とてもいい匂いで落ち着きますから。
専用のアロマで、別売になってしまいますが、
- 自分の落ち着いた空間
で好きな匂いを感じながらマッサージできます。
アロマは6種類
目元エステのアロマタブレットには5種類あります。
- 真正ラベンダー:王道のラベンダーの香り
- ベルガモット:ミカン系の香り
- ゼラニウム:甘いミントの香り
- ティートゥリー:スッキリした清潔感のある香り
- イランイラン:濃厚な甘い香り
全て試すのもおもしろいですが、寝る前のアイマッサージにはラベンダーの香りが一番落ち着きます。
自分の好きな匂いがあればそれを試してみてください。
座って使用する場合はバンドを装着
目元エステは座って使用することもできます。
座って使用するには本体側面の引っ掛けにバンドを装着し、頭につけて使用してください。
目元エステの使い方
といった手順で目もとエステを使用してください。
目元エステの効果
睡眠の質は上がらなかった
残念ながら、目元エステを使用して
- 睡眠の質の改善
は見られなかったです。
個人差ではありますが、睡眠の意味では微妙な効果でした。
睡眠の質の改善にはやはり寝る前のYoutubeやNetflixなどをやめる必要がありますね。
(追記)寝る前1時間前からスマホを触るのをやめる生活を1ヶ月続けたところ、かなり健康状態がよくなりました。次の日は体が楽で、目覚めもよくなりました。
眠りが早くなる
目元エステを使うと目が気持ち良くなってくるので、
- 眠りが早くなった
と感じるようになります。
目元エステを使うことで寝る前のちょっとした落ち着く時間を作られるので、眠りが早くなります。
- 気付いたら寝ていた
ということがたくさんあるので、会社での使用などには注意してください。
スマホでなかなか寝られないといった人には目もとエステで落ち着く時間をつくるのもいいですね。
眠りが早くなることで睡眠の質が上がる場合もあります。
目がスッキリして冴える
目元エステから出るスチームで目を温めてくれるので、
- 目がスッキリする
ちょっとしたアイテムなのですが、毎日の寝る前の楽しみになってきます。
どこかに書いてあったのですが、
- 目の疲れは体の疲れ
これは本当にそうだとおもいます。
寝る前のスマホを辞めたら健康状態がとてもよくなりました。
目元エステで寝る前の落ち着く時間を作られるのでオススメです。
まず使い捨てタイプを試すのもあり
Panasonicからでている目元エステだと、1万は超えてしまいます。
予算上厳しい場合は、
- めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
を使ってみてください。
お金にも優しい1000円を下回る金額で購入できることができます。
この商品は、
- 使い捨てタイプ
となっています。
使い捨てだと気軽に使って終わりなので楽なのですが、長期間使いたいって思うとコストが高くなってしまいます。
ただ、
- 耳が痛い!
といったデメリットがあります。
マスクのように耳にかけて目を温めるのですが、人によってはとても痛くなります。
最初はお試し感覚で使ってから、目元エステを購入するのもいいですね。
目元エステの購入を考えている方に参考になれば幸いです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。