長州力

プロレス

「虎ハンター」小林邦昭~初代タイガーマスクとの抗争、2つの維新軍

初代タイガーマスクのライバル、「虎ハンター」小林邦昭。 ダイナマイトキッドが“最強のライバル“だとすると、小林邦昭さんは初代タイガーマスクの“最大の難敵“。80年代の新日本プロレス黄金時代に赤いパンタロンを翻し、タイガーのマスクをビリビリに...
プロレス

「1.4事変」小川vs橋本 〜1999 東京ドーム ⑥最終回-総括

「1.4事変」小川直也vs橋本真也 その①「対戦までの経緯」 その②「衝撃の試合展開」 その③「当時の私感」 その④「試合後の舞台裏ドキュメント」 その⑤「巻き起こした余波」 1999年「1.4事変」は橋本真也のプロレスラー人生に大きな狂い...
プロレス

「1.4事変」橋本真也vs小川直也 〜1999 東京ドーム ⑤橋本引退へ

「1・4事変」小川vs橋本戦 その①「対戦までの経緯」 その②「衝撃の試合展開」 その③「当時の私感」 その④「試合後の舞台裏ドキュメント」 に続く⑤は、この試合が巻き起こした余波編です。 試合翌日から「橋本引退SP」までの流れを、時系列で...
スポンサーリンク
プロレス

「1.4事変」橋本真也vs小川直也 〜1999 東京ドーム ④試合後の舞台裏ドキュメント

「1.4事変」橋本真也vs小川直也 〜1999 東京ドームを振り返る その①「試合までの流れ」 その②「試合展開」 その③「放送直後の私感」 に続くその④は「試合後のドーム舞台裏」をご紹介します。 前述(その②参照)の小川、橋本がそれぞれ、...
プロレス

「1.4事変」橋本真也vs小川直也 〜1999 東京ドーム ②衝撃の試合展開

1999.1.4東京ドーム  '99 WRESTLING WORLD in 闘強導夢 この日の対戦カード 中西学vs藤田和之 安田忠夫 木戸修 藤波辰爾vs小原 後藤達敏 木村健悟 IWGP Jr.タッグ級選手権 大谷 高岩竜人vsドグトル...
プロレス

「伝説の10.9」~1995 激突!! 新日本プロレス vs UWFインターナショナル 全面戦争

今回は1995年10月9日、東京ドームで行われた「激突!!  新日本プロレス vs UWFインターナショナル  全面戦争」をご紹介します。 武藤敬司が古典的な四の字固めで”最強”高田延彦を下し、超満員のドームに「高田、前田が泣いてるぞ!」の...
プロレス

長州力引退に改めて思うこと~”仕事との向き合い方”で人はいつでも変われる、というお話

プロレスラーの長州力さんが2019年6月26日、引退しました。 最初にお断りしておきますが、私は「プロレスラー長州力」の熱烈なファンでも、信者でもありません。さらに言うと、1998年に現役を一度引退して、東京ドームの引退記念興業までやってお...
プロレス

「九電記念体育館」と「プレ日本選手権」の思い出~1978 昭和 新日本プロレス・初の生観戦記

福岡 九電記念体育会館が2019年3月、閉館したのだそうです。 ココは私の記念すべきプロレス初生観戦の場所・・・今回はこの会場の思い出と共に、「'78 プレ日本選手権」をご紹介します。 ■福岡・九電記念体育館とは? 1970~80年代に福岡...
プロレス

「北米タッグ」〜1974-1981 昭和 新日本プロレスのフラッグシップ タッグ タイトル

今回は昭和の新日本プロレス、70年代の創成期を支えた「北米タッグ王座(ノース アメリカン タッグ)」をご紹介します! 知る人ぞ知る、坂口征二&ストロング小林組、そして長州力が日本で初めて巻いたベルトもコレ。いぶし銀のようなタイトルです。 実...
プロレス

「PWFの歴史」〜1973-1989 ジャイアント馬場、昭和 全日本プロレスの看板タイトル

今回は昭和の全日本プロレス、ジャイアント馬場の代名詞タイトル「PWF」について、その発足から1978年〜79年の激しい王座移動劇を中心に、三冠統一までの歴史をご紹介します! 「PWF王座」とは? 1972(昭和47)年、日本プロレスを離脱、...
プロレス

鶴田天龍vs長州谷津〜1986 インタータッグ2連戦 全日本対ジャパン 頂上対決

昭和プロレス名勝負。新日本プロレス大量離脱で誕生した長州力率いるジャパンプロレスと、全日本プロレスの軍団抗争は、1986(昭和61)年初頭、鶴田&天龍と長州&谷津がインタータッグ2連戦でピークを迎えていました。 今回は天龍革命、四天王プロレ...
書籍

書評「真説 長州力」(田崎健太/集英社文庫)~長州力のプロレス観とは

遅まきながら、「真説 長州力」(田崎健太/集英社文庫)を読みました。力作、良書です。 ハードカバーを購入したつもりが、手違いで文庫版を・・・でも、あとがきを読むと「文庫化にあたり永田裕志、安生洋二とご本人に追加取材した」と書かれてあり、結果...
プロレス

懐かしの昭和プロレスラー出演 CM集 1978〜1993

YouTubeで、懐かしの昭和プロレスラー出演 CM集を見つけました! 80年代がメインですね。 メジャーなものから、なかなか当時でも見ることができなかったマイナー作まで、バラエティに富んだコレクションです。 内容をご紹介します。 ●アント...
プロレス

「外国人プロレスラーのギャラ事情」〜80年代日本マットは黄金マーケット

WWEがワールドワイドの「オンリーワン プロレス メジャー」になった現在では信じられませんが、70〜80年代の日本マットは、世界中のレスラーが憧れる「黄金マーケット」でした。 今回はそんな80年代のガイジンレスラーたちのギャランティ事情につ...
プロレス

「’90 スーパーファイト in 闘強導夢」〜1990 史上最高の東京ドーム 新日本プロレス

今回は、1990年2月10日に開催された、新日本プロレスの東京ドーム興行 第2弾にして「史上最高」との呼び声も高い、新日プロvs全日プロ 夢の団体対抗戦が行われた「スーパーファイト in 闘強導夢」について、生観戦の思い出と共にご紹介します...
プロレス

「5対5勝ち抜き戦」正規軍 対 維新軍 〜1984 新日本プロレス 猪木-長州

1983(昭和53)年の「4対4綱引きマッチ」に続く、新日正規軍と維新軍の全面戦争。今回は、1984(昭和59)年4月19日 “戦いのワンダーランド” 蔵前国技館で行われた「5対5勝ち抜き戦」です! 「双方から5人を選抜、柔道方式の勝ち抜き...
プロレス

「4対4綱引きマッチ」正規軍 対 維新軍 〜1983 新日本プロレス蔵前決戦!長州対前田、猪木対谷津

80年代前半の新日本プロレス ブーム最盛期、「過激な」実況で名を馳せた古舘伊知郎アナウンサーは、蔵前国技館を「戦いのワンダーランド」と呼びました。 蔵前国技館は、現在の両国国技館が完成する1985(昭和60)年まで大相撲が開催されていた(旧...
プロレス

雪の札幌テロ事件〜1984.2.3 藤原のブレイクと「こんな会社辞めてやる!」

1984年2月3日。新日プロ恒例・雪まつり時期の札幌大会で、大事件が起こりました。 それが、藤波辰巳vs長州力「名勝負数え歌」をブチ壊した、「藤原喜明による札幌テロ事件」。 昭和のプロレスファンなら、「札幌」「雪まつり」とくれば「テロ襲撃事...
プロレス

藤波vs長州「かませ犬発言と名勝負数え歌」1982〜1984

あまりにも有名な、82年の長州力「かませ犬」反乱事件。 なぜ長州は「革命戦士」となったのか? それ以前の長州はどんな選手だったのか? いきなり牙を剥かれた藤波の反応は? そしてそれは、当時どのように起きたのか…あのTV生中継を見ていた私がご...
音楽

悶絶 ズンドコ歌唱!昭和プロレスラーソングの世界!①白組編

今回は、リクエストにお応えして昭和プロレスラーの唄う「プロレスラーソング」特集です。 昭和のスポーツ選手は、よくレコードを出しました。 世界の王貞治さんの「白いボール」、ミスター赤ヘル 山本浩二さんの「ひとり」、無頼派の江夏豊さんは「俺の詩...
スポンサーリンク