YouTube 【YouTube番組】70-80年代 プロレステーマ曲 LPレコード特集【コブラさん登場!】 日本で初めて、1974年に東京12チャンネルの「国際プロレス中継」でスーパースター・ビリー・グラハムの入場テーマ曲として「ジーザス・クライスト・スーパースター」が流れてから、今年で50周年! 今回は”昭和プロレステーマ曲研究家”コブラさんを... 2024.10.29 YouTube
プロレス ミズーリ州ヘビー級王座とは?~「NWA世界への登竜門」の謎 昭和のプロレス界で、「NWA世界ヘビー級王座への登竜門」と呼ばれたベルト。 それが、ミズーリ州ヘビー級王座です。 おそらく、このミズーリ州という地名は昭和のプロレスファン以外、ほぼ知らないでしょう。 さらに、この「登竜門」というワードも、こ... 2023.08.27 プロレス
プロレス 1977 オープン・タッグ選手権 ~「ファンクスvsブッチャー・シーク」は、苛烈な興行戦争の副産物だった? 1977年のザ・ファンクスvsブッチャー・シーク。 古くからのプロレスファンなら誰もが知る、もはや説明不要な超・有名な1戦です。そして、当時小学生だった私が最初に「熱狂」し、「プロレスの面白さに目覚めた」、思い出の試合でもあります。 実はこ... 2022.09.14 プロレス
プロレス 「世界最強タッグ決定リーグ戦」~1981-1984 全日本プロレス冬の風物詩 「世界最強タッグ決定リーグ戦」。 年の瀬が近づくと「オリンピア」の旋律と共に、豪華絢爛な入場式の記憶がよみがえります。 1977年12月の「世界オープンタッグ選手権」が大成功に終わり、翌1978年より「世界最強タッグ決定リーグ戦」の名称で毎... 2018.11.09 プロレス
プロレス 「アブドーラ ザ ブッチャー」〜1948- 遂に引退?“黒い呪術師” アブドーラ・ザ・ブッチャーが、2019年2月に両国国技館で行われる「ジャイアント馬場没20年追善興行」で引退セレモニーを行う、と発表しました。 「え!まだ現役なの?」「いくつなの?」と思う方も多いでしょう。 今回はブッチャーの日本プロレス初... 2018.10.28 プロレス