力道山

YouTube

【YouTube番組】Part3! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選

前回お送りして大反響いただいたシリーズ③。皆さんから寄せられた400件以上のコメントを集計して、新たに10選をセレクトしました。現在も頻繁に見かける技は除いています。①②と併せてお楽しみください。 【チャプター】 00:00:00 オープニ...
YouTube

【YouTube番組】闘魂と鉄人~2人のレジェンドレスラーの物語

“燃える闘魂”アントニオ猪木が憧れ、手本にした“鉄人“ルー・テーズ。両雄の3度の対戦と1999年の対談を通して、「プロレスとは何か?」を考えます。 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:41 初対決 00:02:12 ...
YouTube

【Youtube番組】大木vsテーズ シュートマッチの真相と二代目力道山襲名計画-大木金太郎一代記

今回は馬場、猪木と共に「力道山道場三羽烏」と言われたキム・イルこと大木金太郎の一代記。テーズとのシュートマッチの真相、その裏にあった「二代目力道山襲名計画」と韓国政府バックアップの謎に迫ります。 【チャプター】 00:00:00 オープニン...
スポンサーリンク
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」③1968-72最強!BI砲~馬場と猪木の“プロレス観”

ジャイアント馬場の日本プロレス時代、全盛期と名勝負からアントニオ猪木とのプロレス観の違いを探るシリーズ。 最終回の③では、最強!BI砲から袂を分つまで、そしてこれまでの歩みを念頭に馬場と猪木のプロレス観の“違い“について、考察します。 【チ...
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」②1963-1968世界3大タイトル連続挑戦と日プロ絶対エース時代!

ジャイアント馬場の日本プロレス時代、全盛期と名勝負からアントニオ猪木とのプロレス観の違いを探るシリーズ。 ②の今回は、1963-1968年、2度目のアメリカ遠征での「伝説の世界3大タイトル連続挑戦」から、帰国後の「インターヘビー級王座連続防...
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」①1960-63 初の米国遠征と凱旋!

新シリーズ開幕!「日本プロレス時代のジャイアント馬場」 オールドファンは口を揃えて「全日を旗揚げした1972年、馬場は既に下り坂だった」と言います…では、ジャイアント馬場の“全盛期“とはいつ?それを探ることで、アントニオ猪木と「プロレス観が...
YouTube

【YouTube番組】力道山“日本統一”への道 木村政彦と山口利夫から見た日本プロレス戦国時代

今では「力道山がすべての始まり」とされる力道山史観で語られることがほとんどですが、実際の日本におけるプロレス創世記は、早くも団体が乱立する、群雄割拠の“戦国時代“でした。 そこで今回は、敢えて木村政彦の山口利夫というオポジションの視点から、...
YouTube

【YouTube番組】“密林男”グレート・アントニオの悲劇~ゴッチと猪木に“制裁“された怪奇派レスラーの意外な晩年#95

昭和の”怪奇派”の代表格であり、ゴッチと猪木に制裁された悲劇のレスラー、”密林男”グレート・アントニオ。度重なる制裁事件は、何が原因だったのか?あの時、ゴッチと猪木は何が「許せなかった」のか?そして、予想外の地元カナダでの晩年と死後の評価と...
プロレス

ヒロ・マツダとアントニオ猪木~①国際プロレス旗揚げ・東京プロレスとの因縁

後にビル・ロビンソンやストロング小林、ラッシャー木村、マイティ井上などがエースとして活躍した「国際プロレス」。旗揚げ時のエースは、吉原功氏と共に同団体を立ち上げたヒロ・マツダでした。 ヒロ・マツダは当時、「海外で最も成功した日本人プロレスラ...
プロレス

アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流~③ゴッチ以外にもいた!影響を受けた名レスラー達

前回②でご紹介した通り、現在では「ゴッチ-猪木の師弟関係」ばかりが有名ですが、日本プロレス時代の猪木さんは、続々と来日する世界最高峰の他の強豪レスラー達からも、貪欲に技術を吸収していました。 今回は「日本プロレス、若手時代のアントニオ猪木の...
YouTube

【YouTube番組】#36 「力道山」戦後プロレスブームの謎~正力松太郎とCIA①

街頭テレビに2万人・視聴率65%! 力道山とプロレスはなぜ、テレビのパワープッシュを受け、一大ブームを巻き起こせたのか? ディズニー番組との隔週放送に隠された「CIAプロパガンダ」説に迫る! 【チャプター】 00:00:00 オープニング ...
プロレス

”お化けカボチャ”「ヘイスタック・カルホーン」-60〜70年代を代表する超巨漢レスラー”人間空母”

昭和のプロレスは、今よりももっと禍々しく、「見世物小屋」的なにおいがしていましたー「マクガイヤー兄弟」「グレート・アントニオ」と来たら、このレスラーを紹介しない訳にいきません。1960-70年代に活躍した「人間空母」「お化けカボチャ」の異名...
プロレス

「密林男」 グレート・アントニオの悲劇~1961.1977 ゴッチと猪木に“制裁“された怪奇派レスラーの意外な晩年

オールドプロレスファンなら誰もが知る「密林男」グレート・アントニオ。力道山時代、大型バスを引っ張る怪力デモンストレーションで一躍有名になった、昭和の“怪奇派“レスラーの筆頭格です。 それ以外にも「カール・クラウザー(カール・ゴッチ)とミスタ...
社会、世相

「ホテルニュージャパン火災」~1982 東京赤坂で未明の大炎上

今回は昭和史に残る大事件、1982(昭和57)年の「ホテルニュージャパン火災」を取り上げます。 逃げ遅れた宿泊客が窓から助けを求める火災の悲惨なニュース映像は、この翌日の「日本航空350便墜落事故(K機長の逆噴射)」と併せ、当時小学6年だっ...
プロレス

「大木金太郎」~1929-2006 テーズとのシュートマッチ、力道山襲名計画の真相

ジャイアント馬場、アントニオ猪木と並び、「力道山道場三羽鳥」と言われた大木金太郎。 「一本足原爆頭突き」を武器に日本、米国、韓国で活躍し、後輩にあたる猪木、馬場とも因縁の対決。そして”二代目力道山”襲名に執念を燃やし、ルー・テーズにセメント...
プロレス

追悼”センセーショナル”「ザ・デストロイヤー」~1930-2019 視聴率64%の”白覆面の魔王”

ザ・デストロイヤーさんがお亡くなりになりました。 私より歳上の世代の方々にとって、「ふくめんレスラー」といえばこの方でしょうね。 私のデストロイヤーさんの最初の印象は「馬場の味方をするへんなガイジン」。デストロイヤーさんは1973年から19...
プロレス

日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」①~1960-1963 初の米国遠征と凱旋!~馬場の全盛期と名勝負とは

●馬場の全盛期は60年代の「日本プロレス」 アントニオ猪木とジャイアント馬場。 日本統一の野望、格闘技世界一決定戦、過激なプロレス…どうしても猪木の話ばかりになります。 1970(昭和45)年生まれの私がものごころついた80年代、すでにプロ...
プロレス

「アントニオ猪木とルーテーズ」〜1975 闘魂vs鉄人ものがたり

1974「最強タッグ戦」からの派生で、今回はアントニオ猪木と、「鉄人」「20世紀最高のプロレスラー」ルー テーズとの関係についてご紹介します。 初対決 鉄人ルー テーズは1916(大正6)年生まれ、アントニオ猪木は1943(昭和18)年生ま...
プロレス

「カール ゴッチ」~1924-2007 ”プロレスの神様”とアントニオ猪木

2017年7月28日、没後10年になるカールゴッチさんの墓が東京 荒川区の回向院に建立され、納骨式にアントニオ猪木さん、藤原喜明さん、前田日明さんらが出席してニュースになりました。 今回は”プロレスの神様”カール ゴッチさんについて、新日本...
プロレス

「東京ドーム プロレス興行の歴史」〜1998-2018 東京ドーム開業30周年記念

2018年、東京ドームは開業30周年なのだそうです。 「東京ドームでのプロレス興行」について調べてみたのですが…なかなかまとまってるサイトがなくて苦労しました。 プロレス、東京ドーム といえば、いまでは「1.4」が代名詞ですが、かつては年間...
スポンサーリンク