日本プロレス

YouTube

【Youtube番組】大木vsテーズ シュートマッチの真相と二代目力道山襲名計画-大木金太郎一代記

今回は馬場、猪木と共に「力道山道場三羽烏」と言われたキム・イルこと大木金太郎の一代記。テーズとのシュートマッチの真相、その裏にあった「二代目力道山襲名計画」と韓国政府バックアップの謎に迫ります。 【チャプター】 00:00:00 オープニン...
YouTube

【YouTube番組】「鉄の爪一家」その栄光と悲劇“呪われた“フォン・エリック ファミリー物語

映画「アイアンクロー」公開記念!リアルなプロレス界におけるフリッツ・フォン・ファミリーの栄光と悲劇の軌跡を徹底解説! 映画を見る前に予習しておくと、面白さが倍増します! 【チャプター】 00:00:00 オープニング 00:00:38 “鉄...
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」③1968-72最強!BI砲~馬場と猪木の“プロレス観”

ジャイアント馬場の日本プロレス時代、全盛期と名勝負からアントニオ猪木とのプロレス観の違いを探るシリーズ。 最終回の③では、最強!BI砲から袂を分つまで、そしてこれまでの歩みを念頭に馬場と猪木のプロレス観の“違い“について、考察します。 【チ...
スポンサーリンク
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」②1963-1968世界3大タイトル連続挑戦と日プロ絶対エース時代!

ジャイアント馬場の日本プロレス時代、全盛期と名勝負からアントニオ猪木とのプロレス観の違いを探るシリーズ。 ②の今回は、1963-1968年、2度目のアメリカ遠征での「伝説の世界3大タイトル連続挑戦」から、帰国後の「インターヘビー級王座連続防...
プロレス

「鉄の爪一家」~その栄光と悲劇 “呪われた“フォン・エリック ファミリー物語

2024年4月公開の映画、「アイアンクロー」。 今回はその“原典”である、プロレス界で“呪われた一家”と呼ばれる、フリッツ・フォン ファミリーの栄光と悲劇の歴史を振り返ります。 ▼YouTube版はこちら “鉄の爪“ フリッツ・フォン・エリ...
YouTube

【YouTube番組】日本プロレス時代の「ジャイアント馬場」①1960-63 初の米国遠征と凱旋!

新シリーズ開幕!「日本プロレス時代のジャイアント馬場」 オールドファンは口を揃えて「全日を旗揚げした1972年、馬場は既に下り坂だった」と言います…では、ジャイアント馬場の“全盛期“とはいつ?それを探ることで、アントニオ猪木と「プロレス観が...
YouTube

【YouTube番組】力道山“日本統一”への道 木村政彦と山口利夫から見た日本プロレス戦国時代

今では「力道山がすべての始まり」とされる力道山史観で語られることがほとんどですが、実際の日本におけるプロレス創世記は、早くも団体が乱立する、群雄割拠の“戦国時代“でした。 そこで今回は、敢えて木村政彦の山口利夫というオポジションの視点から、...
YouTube

「まえがき」を先行公開!アントニオ猪木新刊書籍に込めた想い

2023年10月に発売を予定している新書籍「格闘家 アントニオ猪木〜ファイティングアーツを極めた男」(木村光一著)のまえがきを、独占先行公開! 猪木信者、プロレスマニアだけでなく、多くの方にお読みいただきたいそのテーマと、この書籍に込めた想...
YouTube

【特報!】シン・INOKIプロジェクト「猪木書籍」緊急対談 前/後編

シン・INOKIプロジェクト、遂に書籍発行の特報です。 今回は筆者の木村光一さんと共に、復刊計画が「完全新刊」になった経緯から、この書籍の意義と込めた想い、そして目次に沿って読みどころを一挙公開!前/後編の2回に分けてお届けします。 【チャ...
YouTube

【YouTube番組】“狂犬”ディック・マードック~古き良きプロレスの“匠“#115

新フォーマット第1弾は、プロレスの天才、“狂犬“ディック・マードック!日本、国際、全日本、新日本プロレスの全団体でエース級で活躍、次期NWA王者と目されながらも、あくまでもマイペースでプロレスをエンジョイした、愛すべき「マーおじさん」。その...
YouTube

【YouTube番組】ヒロ・マツダとアントニオ猪木 ①国際プロレス旗揚げ・東京プロレスとの因縁#101

かつて「海外で最も成功した日本人プロレスラー」と言われたヒロ・マツダとアントニオ猪木には、猪木の若手・海外武者修行時代から続く、不思議な因縁があります。共にゴッチの薫陶を受けた79年の両者の一騎打ちは、近年「隠れた名勝負」と再評価する声が高...
プロレス

ヒロ・マツダとアントニオ猪木~①国際プロレス旗揚げ・東京プロレスとの因縁

後にビル・ロビンソンやストロング小林、ラッシャー木村、マイティ井上などがエースとして活躍した「国際プロレス」。旗揚げ時のエースは、吉原功氏と共に同団体を立ち上げたヒロ・マツダでした。 ヒロ・マツダは当時、「海外で最も成功した日本人プロレスラ...
YouTube

【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流③~猪木とレジェンドレスラー編#79

アントニオ猪木の格闘技術のバックボーンを探るシリーズ③。60年代、日本プロレス(東京プロレス)若手時代に憧れ、薫陶を受けた名レスラー達を取り上げます。猪木が多くの強豪達から柔軟に学び「プロレスラー」としてのスタイルを形成していく過程を解析し...
YouTube

【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流② カール・ゴッチとキャッチ・レスリング編#78

"ストロングスタイル"とは何なのか?アントニオ猪木の格闘技術のバックボーンを探るシリーズ②は、カール・ゴッチとの邂逅と、ヨーロッパ・キャッチ・スタイル・レスリング編です。猪木はゴッチから何を学び、そしてスタイルとして何が”違う”のか?多角的...
YouTube

【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流① アマレス・高専柔道(柔術)編 #75

アントニオ猪木は何故、強かったのか?どこが他のレスラーと違っていたのか? ~その謎に迫るシリーズ①は、語られることの少ない「ゴッチ教室」以前の、「アマレス、高専柔道(柔術)」について徹底解析します! ●北沢・マサ・小鉄が語る「日プロ道場時代...
プロレス

アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流~③ゴッチ以外にもいた!影響を受けた名レスラー達

前回②でご紹介した通り、現在では「ゴッチ-猪木の師弟関係」ばかりが有名ですが、日本プロレス時代の猪木さんは、続々と来日する世界最高峰の他の強豪レスラー達からも、貪欲に技術を吸収していました。 今回は「日本プロレス、若手時代のアントニオ猪木の...
プロレス

アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流~①アマレス・高専柔道と柔術

「アントニオ猪木はカール・ゴッチの弟子」「猪木はゴッチ仕込みのレスリング・テクニックがあるから強かったのだ」・・・というのが通説です。しかし、全盛期のアントニオ猪木には「ゴッチ直伝」だけでは説明不能な、現代の総合格闘技にも通ずる高等テクニッ...
プロレス

世界の荒鷲「坂口征二」~①柔道日本一・日本プロレス編

「キムケン」を取り上げて、この方を取り上げないわけにはいきません。アントニオ猪木を支え続けた新日本プロレスの偉大なるNo.2、“世界の荒鷲“ “ビッグ・サカ“ “元柔道日本一”  坂口征二 です! 実は私、地元・久留米でとある縁で坂口さんと...
プロレス

”お化けカボチャ”「ヘイスタック・カルホーン」-60〜70年代を代表する超巨漢レスラー”人間空母”

昭和のプロレスは、今よりももっと禍々しく、「見世物小屋」的なにおいがしていましたー「マクガイヤー兄弟」「グレート・アントニオ」と来たら、このレスラーを紹介しない訳にいきません。1960-70年代に活躍した「人間空母」「お化けカボチャ」の異名...
プロレス

「密林男」 グレート・アントニオの悲劇~1961.1977 ゴッチと猪木に“制裁“された怪奇派レスラーの意外な晩年

オールドプロレスファンなら誰もが知る「密林男」グレート・アントニオ。力道山時代、大型バスを引っ張る怪力デモンストレーションで一躍有名になった、昭和の“怪奇派“レスラーの筆頭格です。 それ以外にも「カール・クラウザー(カール・ゴッチ)とミスタ...
スポンサーリンク